元気な掛け声が響き渡る地鎮祭
すっかり夏真っ盛りになりましたが、皆様体調お変わりないでしょうか。先日はT様邸の地鎮祭を執り行いました!
旦那様の「エイ!エイ!エイ!」の掛け声が素晴らしい中、オールハウス御馴染みの「
埋炭」も執り行いました。埋炭は昔から寺社仏閣を建築する際にも行います。敷地の中に炭を埋めるのですが、この埋炭を行うことで、マイナスイオンを発生させたり、科学的に土地の磁場を整える効果があります。その結果動植物などの生物が元気になったり、家も長持ちすると言われています。だからこそ昔から大切にされてきた行事なんです!
「地鎮祭」「埋炭」など古くから大切にされている行事をすると、やはり家を建てるのは特別な事だと改めて実感できますね!
T様邸の地鎮祭、午後からは雨予報でしたが、暑過ぎない曇り空で滞りなく終えることができました。
皆様、熱中症に注意して、外出の際は水分補給と塩飴をお忘れなく!