着々と*
こんにちは。
新型コロナウイルスの影響で家づくりも大変な中ですが、現場は着々と進んでいます。
先日上棟したO様邸では、

第三者検査機関による中間検査を受けました。
無事合格しましたのでこれから次工程にうつっていきます。
先週上棟した現場ですが、すでに窓がついています。

窓下の緑のフィルムはウェザータイトという部材で、万が一窓周りから漏水した場合でも躯体内への水の侵入を防ぐ役割があります。最新の窓は枠とガラスが一体型なのでメーカーは漏水しにくいことを謳っていますが、念のためオールハウスではこのウェザータイトを全棟標準で施工させていただいています。
これから電気配線工事に入っていって、床材も貼られていくので見逃せません。
さらに今週はもう1件上棟がありました。
【ビフォー】
朝はあいにくの天気でしたが、
【アフター】
あやしい天気は朝だけで、晴れて良い天気でした。
一日であっという間にカタチになりました。

棟上げの語源となっている棟木を上げているところです。
S様邸も無事上棟が完了したのでこれからどんどん進んでいきます。
最後に、本日足場の解体だったので少しだけ。

平屋のI様邸の外壁はラップサイディングといってなんともカッコイイ外観です。
中の様子はまたの機会に載せたいと思います。
各現場が着々と進んでいって嬉しい限りです。
まだまだ新型コロナウイルスは収束していませんので引き続き自粛と体調管理をして、各現場しっかり進めていきたいと思います。