改めて予算計画を見直しませんか?
こんにちは、住宅アドバイザーの安達です。今回は予算計画について、以前お客様のご対応をさせていただいた際のお話を少ししていきますね。
簡単にお伝えしますと、下記のようなお話がありました。
1. お客様の方で土地情報について気になるものが出てきた
2. 急いでモデルハウスへご来場
3. いざご予算の計画を立ててみると価格帯が合わなかった
4. 土地探しにこれまで半年以上も費やしていたエリアから、改めて、別エリアにて土地を再検討
よくありがちなお話ですが、改めてこのウッドショックの中、資金計画の重要性を私自身も体験しましたね。今回のケースを考えても、やはり土地探し自体をはじめられる前には、一度きちんとご予算を把握する必要は大いにありそうです。
ご自身が、おいくらまでであれば、無理なく返済できるのか。。。
何年間の借入期間がベストなのか。。。
自己資金はどの位準備していくべきか。。。
その結果借入額のベストな金額はいくらなのか。。。
上記の要素をしっかりと把握した上で、どの位の規模の大きさで建てるかを考え、その際の諸経費を見越して「土地はどの位の価格帯を探していかないといけないのか」を把握する。
ここが重要ですね!
オールハウスでは資金計画の無料相談をやっております。自分自身がどの位の価格帯の土地を探していかないといけないのかがわからない方、是非お気軽にご相談ください。コロナ禍でもありますので、Zoomでの資金計画なども対応しております!
土地探しを一歩進めるその前にこそ、一度ご予算を把握する意味で、資金計画をされてみてはいかがでしょう?
以上!住宅アドバイザー安達からでした!
~ 今日の畑 ~
土づくりから開始!

ここが一番大変だけど面白いですね~(*´Д`) 熱中症には気を付けましょう!